|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
「道」(みち)は、EXILEの通算23枚目のシングル。2007年2月14日にrhythm zoneから発売。 == 概要 == *新メンバーのヴォーカルTAKAHIRO、パフォーマーのAKIRAを加えたEXILE第二章三枚目のシングル。5thアルバム『EXILE EVOLUTION』の先行シングルでもある。 *「CD+DVD」「CDのみ」の2形態。2形態共に完全限定生産シングルとして発売、ジャケットも異なる。スリーブパッケージ仕様。 *「卒業=旅立ち」をテーマにしたバラード曲で、オリジナルバージョンのほか、ピアノバージョン、混声三部による合唱も収録。 *この曲のモデルとなったのは「アタックNo.1」という戦争を題材にした劇だという。 *EXILEとしては初となる「ですます」調の歌詞が見られる曲でもある。初めて作詞をした樫田正剛も普段は劇団の団長をやっているため、HIROから作詞の依頼が来た時、どう書けばいいのか悩みに悩んだという。出来た歌詞をTAKAHIROに見せたところ、「ヤバいっす。マジにヤバいっす」と感激しきりだったという。樫田のブログによれば、レコーディングは2006年12月6日に行われたようだ。ATSUSHIとTAKAHIROが「道」のプリプロも終わり、ブースで本録りしている時に初めて完成した「道」を聞いた時、「震えた」と話していた。 *自身初の卒業ソングであり新メンバーが加入したこともあって、3月1日には新ボーカルTAKAHIROの母校、長崎県立佐世保東翔高等学校の卒業式にてサプライズライブが行われた。 *「卒業式で歌いたい」との要望が相次いだことから、公式サイトにて楽譜がダウンロードできるキャンペーンが行われた。〔https://ssl.avexnet.or.jp/exile/michi/〕。 *PVは、屋外のシーンの一部が立教大学、体育館内のシーンが東京女子大学で撮影された。TAKAHIROは「自分は大学に来たことがなかったので、とても新鮮ですね」と話していた。ATSUSHIは「高校時代にこの曲を聴きたかったな」と話していた。道中りほ・岡田光・豊田エリー・小柳心も出演している。 *「YES!」以来約1年ぶり、4作目のオリコン週間ランキング初登場1位を獲得し、「ラブユー東京」(黒沢明とロス・プリモス)から数えてオリコン通算1000曲目の1位獲得曲となった。2月27日には、オリコン本社で贈呈式が行われた〔http://www.oricon.co.jp/news/music/42515/〕。 *2008年12月22日より京急金沢八景駅の列車接近音として使用が開始された。 *2010年3月2日放送のフジテレビ系4夜連続放送オムニバスドラマ『卒うた』の第2夜にてこの曲をテーマにした「道」が国仲涼子主演で放送された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「道 (EXILEの曲)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|